ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

中華スマホ入手 おすすめサイト

当ブログは広告を利用しています。

 

ネットショップ系

①Aliexpress

JA.AliExpress | aliexpress Japan - 高品質で低価格の製品をオンラインで中国から購入しよう. - AliExpress

越境通販サイト大手。日本円やPaypal決済が可能で海外機種の入手がしやすい。ただし出品業者はメーカー公式ではないので、悪いセラーに注意

スマホ本体よりケース、フィルムなどのアクセサリの品ぞろえがめちゃめちゃ豊富

メリット:クーポンを配ることが多い 送料無料なことが多い グローバル版の流通が多い

デメリット:梱包が雑でボコボコになる場合あり 税金をちょろまかす 配達までちょっと遅い 偽グローバルROM焼きされている場合がある

②JD(京東商城)

京东全球版-专业的综合网上购物商城

中国国内向けの通販大手。中華版しか無いが一部商品は日本発送可能。メーカーから直接定価で買えるのが一番のメリット。

メリット:メーカー直送、定価で買える 配送が速い(FedExで3~6日程度)

デメリット:ページ、アプリがすべて中国語で敷居が高い 後から消費税払う必要がある 送料が高め 中国版しか取り扱いが無い 争奪戦になる

③メルカリ

https://jp.mercari.com/

日本において最大級のフリマサイト。とにかく利用者が多いのでレアものから人気商品まで数多く出品されることがある。値引き交渉で安くしてもらうことも可能。

メリット:利用者が多い 届くまで速い

デメリット:悪い出品者にあたる場合がある どれも中古か転売である

④Paypayフリマ

スマホ(スマホ、タブレット、パソコン)の新品・未使用品・中古品|PayPayフリマ

メルカリより出品手数料が低いので、比較的価格が安い場合が多い。クーポンも多く配っており、表示価格よりさらに安く買うことができるかも

メリット:メルカリより若干安い 

デメリット:若干マイナー 値下げ交渉が通りづらい

ヤフオク

ヤフオク! - 携帯電話、スマートフォン (家電、AV、カメラ) の中古品・新品・未使用品

一般の人が売買するサイトとしては最古参になるヤフオク。その分掘り出し物が出てきやすい印象。

メリット:オークション形式の場合、安く落札できるかも 

デメリット:価格高め 問題が起きても運営が使い物にならない

⑥まめこMobile

まめこmobile 公式通販サイト | 安心のスマホ・ガジェットshop

Twitter、Lineを使って輸入したものを販売していた業者だが、最近公式通販サイトを立ち上げた。

転売ではあるが、VivoHuaweiや限定版等の入手が難しい機種もたまにラインナップする。独自保証や納期の短さで他にはない魅力があるかも

メリット:レア端末が多い ラインナップ外でも取り寄せができる 納期が速い 独自保証がある

デメリット:転売・高いものは高い 人気機種は売り切れやすい

実店舗系

秋葉原等電気街に近い場合、実店舗もねらい目。

ワールドモバイル

ゲオ系列

今でこそジャンク専門は割とあるが、開業時は珍しかった「木箱ジャンク」スマホショップ。現在はジャンク品以外にも保証有り中古品やゲーム機、PC等中古総合ショップの形相。

都内2つ、大須、大阪日本橋にも店舗あり。オンラインストアもあり

CCコネクト

CCコネクトオンラインストア

秋葉原のラジオデパートという古い雑居ビルの地下にある、ザ・ジャンクショップといった雰囲気の店。単純に価格が安い。セールや福袋もある。

オンラインショップもあり、送料分かかるものの遠方でも購入できるようになった

イオシス じゃんぱら ゲオモバイル ハードオフ

ショーケースに色々な機種が入っていることがあるが、どれも価格は高め。

その他

個人売買

Twitter等で端末を売る/トレード(交換)をしている人を探し、直接交渉する手段

未成年や無名な人は絶対に避けよう。

メリット:安いかも

デメリット:詐欺に注意