ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

【winget】サルでもできる超簡単にADB/Fastboot環境をセットアップする方法

当ブログは広告を利用しています。

コマンド1行で簡単インストール

 

ADBセットアップは面倒

まずドライバを入れてーPlatform toolダウンロードしてー解凍してーシステムプロパティ開いてー環境変数設定してー…

と、割とセットアップが面倒なADB環境。

なんとコマンドプロンプトから1行コマンド入れるだけで導入する方法があった

Wingetを使った簡単な方法

Windows10以降のみ対応

 

Windowsターミナル/Powershell/コマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行する。

winget install Google.PlatformTools

 

自動でインストール、環境変数の設定がされる。

 

コマンド窓を再起動させると、使えるようになっている。

 

ドライバ導入は別で必要になるので、waiting for deviceなど出る場合は下記ドライバを導入する。

 

デバイスドライバのインストール(手動)

developer.android.com

上リンクからZipファイルをダウンロード

もしくは

http://bigota.d.miui.com/tools/xiaomi_usb_driver.rar

解凍する。

 

中にあるINFファイルを右クリックし、「インストール」を実行する。署名が確認できないみたいなエラーが出る場合、”署名を信頼する”にチェックを入れ、「インストールする」を選ぶ

デバイスドライバの適用

ADB接続はドライバ不要だが、fastbootモードではドライバーを別途当てる必要がある。

fastbootコマンド時、「waiting for device」等と表示されてコマンドが実行されない場合、ドライバが入っていません。

f:id:wwwwwplane:20220209053807p:plain

ドライバが当たってないと、端末を接続した時「ほかのデバイス」に△Androidと表示される。

f:id:wwwwwplane:20220209054004p:plain

ドライバーの更新をクリック

 

f:id:wwwwwplane:20220209054402p:plain
f:id:wwwwwplane:20220209054023p:plain

下の「利用可能なドライバの一覧から選択します」を選ぶ

f:id:wwwwwplane:20220209054048p:plain
f:id:wwwwwplane:20220209054100p:plain

Android Deviceを選んで次へ→

ADBデバッグで接続した場合は”Android Composite ADB Interface”か”Android ADB Interface”

Fastbootモードで接続した場合は”Android Bootloader Interface”

を選択し、次へを押す

Android deviceが無い場合、ドライバinfファイルがインストールされていない/15sec installerのドライバが入ってないのでインストールすること

 

f:id:wwwwwplane:20220209054112p:plain

この警告が出るが、”はい”をクリック

 

f:id:wwwwwplane:20220209054118p:plain

正常に更新されました を確認する。

 

f:id:wwwwwplane:20220209052529p:plain

f:id:wwwwwplane:20220209053948p:plain

正しくインストールされると「Android device」カテゴリに表示されるようになる。

Platformtools(adb,fastboot)、ドライバを一緒に入れることができるツール

forum.xda-developers.com

ウイルス検知する場合があるが、多分許可して問題ない

 

または

 

www.mediafire.com

使い方

Windows Powershellが必要です。

 

Zipを解凍し、”管理者権限で実行”する。

まず自動で最新版のPlatform toolとUSBドライバがダウンロードされる。

 

Do you want to install/update ADB and Fastboot?(ADBとFastbootをインストール/アップデートしますか?)

と聞かれるので、「y」と入力しエンター

Install/Update ADB system-wide?(ADBをシステム全体にインストールしますか?)

と聞かれるので、「y」を入力しエンター

 

別のユーザーにADBを使わせたくない場合は「n」で

Do you want to install/update device drivers?(デバイスドライバをインストール/アップデートしますか?)

と聞かれるので、「y」を入力しエンター

 

するとドライバのインストールウィザードが起動する。次へ

インストール中、ダイアログが出るので、「インストール」を押す。

正常に終われば「使用できます」になり、完了する。 完了を押すと all Done!と表示され、自動的にソフトが終了する。

アップデート

インストールと同じ作業をすることで、アップデートができます。

動作確認

コマンドプロンプト/Powershell/ターミナルを起動し、動作確認をしてみる。

「adb」とだけ入力し、実行して文字がいっぱい出てくれば正常に完了しています。

'adb' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

adb : 用語 'adb' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。
名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください

と表示される場合、インストールできてないので手順を確認し、再度インストールしてください。

fastbootも同様で、「fastboot」と入力し、実行します。uage: no commandと出れば正常にインストールできています。

fastboot --versionやfastboot helpでバージョン、使用法を見ることができます。

まとめ

ADB環境セットアップはこれ一択でいい!