ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

Android12向け 様々なROMのUIを拡張するMagiskモジュール「AOSPMod」

当ブログは広告を利用しています。

カスタムROM環境でないPixelやモトローラ等の純正ROMでも機能拡張をすることができます。GravityBoxの12対応版のような感じです。

 

必要環境

  • Magisk導入済みのAOSP系のAndroid12環境
    • MIUIでは当然動作せず。OneUIやRealmeUIやOxygenOS等カスタムUIでは動きません
    • Pixel純正ROM Android 12Lでの検証です
  • LSPosed Zygisk版

github.com

モジュール

forum.xda-developers.com

https://github.com/siavash79/AOSPMods/releases

現在動作する機能は以下の通り

(Current) Features:動作する機能
- Back gesture customization 戻るジェスチャのカスタム
- (3-Button navigation) Hold back to kill app 戻るキー長押しでアプリをキル
- Hide navigation bar ナビバーを隠す
- Light QS Theme 明るいクイック設定のテーマ
- Vibrate on QS tile tap クイック設定タイルをタップ時振動させる
- One-Finger QS panel pulldown 一度のスワイプでクイック設定まで開く
- Customize 4G/LTE icon 4G/LTEアイコンのカスタム
- Combined signal Icons 電波アイコンの一体化
- Double-tap to sleep ダブルタップでスリープ
- Customization on Battery icon style and size バッテリーアイコンのスタイルとサイズのカスタム
- Configure build number text in QS footer クイック設定のフッターにビルド番号を追加
- Hide fingerprint circle (Pixel 6) Pixel6でロック画面の指紋アイコンを無くす
- Add camera button to lockscreen ロック画面にカメラのショートカット追加
- Configure carrier text in lock screen ロック画面のカスタムキャリアラベル
- Disable screenshot sound スクショの音を無くす
- Power button long-press to toggle Torch 電源ボタン長押しでフラッシュライト
- Double-tap to wake ダブルタップでスリープ解除する
- Network Monitor ネットワーク速度表示
- Statusbar Height ステータスバーの高さ変更
- Statusbar Padding (for phones with left-corner camera) ステータスバーの角の幅調整
- Quick Settings Row & Column numbers クイック設定の行、列の変更

- Quick Settings tiles text size クイック設定の文字のサイズ
- Internet / Wifi + Cell Tiles ”インターネット”をWifiとモバイルデータに分ける
- Navbar pill thickness ナビバーのピルの厚さ変更
- Navbar pill theme ナビバーのピルのテーマを変える
- Keyboard height キーボードの高さ調整
- Icon shapes アイコンの形を変える
- Statusbar Icon styles ステータスバーのアイコンのスタイルの変更
- Fonts カスタムフォント
- Themed Icons テーマに沿ったアイコン
- Lockscreen assistant shortcut ロック画面のアシスタントのショートカット
- SystemUI Tuner システムUIチューナーの表示

だいたいのカスタムROMで使えるようなカスタムが可能なようです。

使い方

準備

f:id:wwwwwplane:20220407061110p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407061114p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407061117p:plain

他モジュールと同じように、ストレージからインストールからzipファイルをインストールする。

アップデートは削除の隣の”更新”から直接可能。

 

インストール後、LSPosedが「モジュール有効化してー」と通知出してくると思うが、LSPosedからモジュールを有効化する。システムUIにチェックを入れておく。

モジュール有効化したら再起動させる。

アプリを開く

f:id:wwwwwplane:20220407061332p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407061336p:plain

ドロワーにAOSP Modsというアプリが追加されているので開く。スーパーユーザー権限要求されるので許可する。

アプリトップ、機能説明

f:id:wwwwwplane:20220407061417p:plain

  • Status Bar ステータスバー
  • Quick settings Panel クイック設定パネル
  • Theming テーマ
  • Lock screen ロック画面
  • Navigation Bar ナビゲーションバー
  • Miscellaneous その他

右下のアイコンは”システムUIの再起動”です。設定が反映されない場合、システムUIをリスタートさせると反映されます。

 

純正Pixelでは設定できない、使えると思うような機能は太字にします。

ステータスバー

時計やアイコン等ステータスバー関連の項目をカスタムできます。

f:id:wwwwwplane:20220407061900p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407061904p:plain
  • ステータスバーの設定
    •  LTEか4Gかアイコンの切り替え
    • ステータスバーダブルタップでスリープ機能
    • Wifi使用時にモバイルネットワークの電波の非表示
    • バイブ/サイレントモードのアイコンの表示有無
    • 未読のメッセージの番号表示
    • ステータスバーの高さ変更
    • 左上に隙間を開ける(左上パンチホール機種向け)
  • バッテリー関連
    •  バッテリーアイコンの変更
    • (横画面のみ)デュアルトーンバッテリーメーター?
    • バッテリーアイコンのサイズ変更
    • バッテリーパーセント表示
  • ネットワーク関連
    •  ネットワーク速度メーターの表示
    • メーターの位置調整
    • 速度によって自動的に隠す設定
  • 時計の細かい調整
    • 時計の位置
    • 24時間表示かAM/PMスタイルか
    • 秒数表示
    • 曜日表示
    • 日付表示
f:id:wwwwwplane:20220407063007p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407063010p:plain
ステータスバーの高さ変更例 Pixelは標準だとかなり空いているが狭めることができる。しかし、アプリの下に黒い表示が出る等なんか変になるのでおすすめしない
f:id:wwwwwplane:20220407063557p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407063634p:plain
曜日表示、日付表示例。どうやら共存はできないようだ。日付はJavaフォーマットで表示できるが、月はMM、日付はddにしないと数値がおかしくなるので注意

クイック設定タイル

主にクイック設定に関係するカスタムができる。

f:id:wwwwwplane:20220407064049p:plain

  • クイック設定の設定
    • ライトテーマ時、パネルもライトテーマにする(バグあり)
    • クイック設定タイルを押した時バイブさせる
    • クイック設定の行数指定(2~5行まで)
    • クイック設定タイルを3列表示にさせる
    • ”インターネット”タイルをWifiとモバイルネットワークに分離させる
  • クイック設定のタイトルのテキストサイズを小さくする
  • ビルドナンバーをクイック設定のフッターに表示させる
    • ビルド番号をカスタムテキストに置き換える
  • クイックプルダウン※ 
    • クイックプルダウンの範囲
    • クイックプルダウンする位置

※通知を1回おろしただけでクイック設定まですべて開いた状態にするやつ

f:id:wwwwwplane:20220407064736p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407064857p:plain
忌まわしきインターネットタイルを無効化した例と、3列表示、最大5行に増やした例

特におすすめなのが一部のカスタムROMで使えたインターネットタイルの分離と、今まで見たことのない行列の数調整ができるということ。ほとんどAndroid11の時と同じような操作感に戻すことができる。

テーマ設定

主にフォントやアイコンをカスタムできる。

f:id:wwwwwplane:20220407065220p:plain

  • Google Sansシステムワイドフォントを強制する
  • フォントの選択
  • アイコンスタイル
  • アイコンの形
f:id:wwwwwplane:20220407065452p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407065456p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407065508p:plain
アイコンの形、フォントはかなりいろいろなものが選べます。

ロック画面

ロック画面内の設定ができます

f:id:wwwwwplane:20220407065631p:plain

  • 画面内指紋認証のアイコンを非表示にする(Pixel6シリーズ向け)
  • ショートカット関連
    • circle around iconを隠す
    • カメラショートカットの表示
    • 左にショートカットアイコンを表示
  • キャリアラベル

f:id:wwwwwplane:20220407070617p:plain

ナビゲーションバー

ナビバーやジェスチャーの設定ができます。

f:id:wwwwwplane:20220407073540p:plain

  • ジェスチャーナビゲーション
  • 3ボタンナビゲーション
  • ナビバーを隠す
f:id:wwwwwplane:20220407085122p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407085126p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407085130p:plain
f:id:wwwwwplane:20220407085712p:plain
①ナビバーのピル(白いやつ)の広さを調整するオプションですが、0%にすると非表示になります。
②キーボードの高さを調整するオプションです。ONにすると上にオフセットされます。フリック入力誤爆が減ります。

その他

f:id:wwwwwplane:20220407085947p:plain

  • 一般設定
  • 画面オフ時の動作
    • 長押しでフラッシュライトON
    • ダブルタップでスリープ解除

システムUITunerはオンにすると設定→システム にシステムUI調整ツールが表示されます。ショートカットで呼び出さなくてよくなります。

ダブルタップでスリープ解除は、Pixelではシングルタップでスリープ解除してしまうものをダブルタップに変更することができます。

長押しでフラッシュONはLsposedが必要になります。

まとめ

カスタム要素に乏しいPixelExperience(無印)やメーカー純正OSでもそれなりに見た目動作をカスタマイズすることができるとても良いモジュールだと思います。現在プレリリース状態でいずれカスタム要素や安定性が向上するかもしれないので期待のモジュールだ