ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Xiaomi 12T Pro ソフトバンク版にHyperOSアップデートが来た(SIMフリー版より早く)

Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 グローバル版を買ってみた。開封&2週間使用レビュー

日本でバカ売れしているXiaomi Pad 6S Proをアリエクセールで購入してみました。8Gen2×120W充電×12.4インチの実力とは!

OPPO Reno11 A発表 スペック評価辛口レビュー!

OPPOが先日発表した日本向け独自シリーズのReno Aシリーズ最新作のReno11 Aのスペックをチェックしてみました。結論から言うとゴミですね。買う価値はありません。 www.oppo.com OPPO Reno11 A コーラルパープル CPH2603 スマートフォン 5G SIMフリー+【最大…

Samsung機種でのMagisk導入方法

LG V30+ L-01Kのブートローダーアンロック方法

Lenovo Legion Y700 2023の対策アプデ適用済み個体が届くようです

サマーセールでおかわりしたLegion Y700 2023くん裏面見たらこれでリアルに「あっ…」って声出た pic.twitter.com/9MHJan0vJR — アップるんっ♪ (@Nyanpasu_nanon) 2024年6月11日 6月初めのアリエクセールでY700 2023を購入した人から「2024年5月製造の個体が…

realme GT Neo6 SEのグローバル化をしてみたが…

ブートローダーアンロックする BLUは方法、手順はNeo5の新しいバージョンで同じようにできます。 ROM ダウンロード 以下テレグラムの投稿からダウンロードする。 t.me Googleドライブなのでリンク切れやダウンロード数制限かかった場合は投稿者に直接教えて…

Xiaomi13UltraからZ60Ultraへメイン機変更した話 1か月くらい使った感想

前環境 Xiaomi 13 Ultra 中国版 12GB+256GB 白 BLU済み euROM weeky +magisk 今環境 Nubia Z60 Ultra グローバル版 8GB+256GB 黒 BLU済み(再ロックできない笑) 純正ROM+Magisk 良かったところ バ持ちが良すぎる 体感13Uの1.8倍くらいは持ちます。(画面点…