ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

Redmi Note 11 Pro 5GのBLUが終わったのでおサイフ検証

当ブログは広告を利用しています。

 

 

 

BLU期間終了

1週間経ったので解除しました

電話番号の空きが無かった(なんか336時間要求される)ので、SMSアプリの空きTextplusというアプリでアメリカの番号生成してアカウント新規作成したところ問題なくBLU申請できた。(期間も1週間)

EuROMの動作検証

2023/08/29現在の最新版のeuROMは「14.0.3.0 TKCCNXM」が出ていたので入れた。

つい昨日一昨日に日本版にも正式にMIUI14が来たのでレアじゃなくなってしまったMIUI14

TWRPはなぜかfastboot boot twrp.imgが動かなくなっていたので、flashしたところSystemもRecoceryも問題なく動くようだった。仕様変わったのかなぁ?

TWRP経由でMagiskを入れて、Felicaモジュールを入れました

github.com

結果は問題なく動きました。

サイフが動く端末(A)と検証端末(B)を用意し、(B)に何かPasmoでもスイカでも情報を書き込む。(A)の端末のサイフアプリを起動し、(B)をスリープさせて(A)の残高確認機能を使う。(A)の画面に「エラーが発生しました〜」という表示が出ていれば動作しています。動作しない場合は何も反応しません。

eSIMも動きます

 

中国版ベースなため、デバイス名がNote 11E Proになってしまいます。技適はモジュール入れると復活します。

 

VEUXG(グローバルベース)だとNFCが動かなくなるのは事前に知っていたのと、14.0.2とちょっと古かったので試さなかった

AOSP系

OfficialサポートされているEvolutionXを入れてみました

MIUIカメラが移植されており、純正同様に使えます。

シャッターが遅かったりと重いのも純正同様です…

サイフの動作ですが、そもそもNFCが有効化できないので使えませんでした。

まとめ

euROM⇒eSIMまで純正同等の動作

AOSP系⇒NFCが動かないので無理