ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

アリエクより安い!POCOが2年ぶりに新機種「POCO F6 Pro」日本発売

当ブログは広告を利用しています。

なんとアリエクより安かった~

POCO F6 Pro

mitanyan98.hatenablog.com

実機は渋谷パルコのポップアップストアに展示してあります!

 

  • Snapdragon 8 Gen 2搭載のハイエンドスマホ
  • 金属筐体で高級感あり、放熱性能が良い
  • アリエクセール価格7.1万円、日本版は69,980円~

www.mi.com

本体カラーは白と黒で、F5の白のようなテクスチャが入っています。

デザイン自体はX6 Pro同様ですが、金属フレームとガラス背面で高級感は高そうです。

SoCはSnapdragon 8Gen2を搭載しています。8Gen3が現行だが、まだまだ全然使えるSoCです。8s Gen3よりもピーク性能は高いです。

個人的イチオシポイントのLPDDR5X、UFS4.0の最新メモリ規格に対応しています。これが意外と違いが分かるものです。

WQHD+の高解像度、120Hz対応、ピーク輝度4000ニトと高性能なディスプレイです。

カメラはOmnivison製カスタムセンサーのLight fusion 800を搭載しています。1/1.55インチで大型です。

バッテリーは5000mAhで、120Wの神ジューデンに対応しています。

その他ステレオスピーカー、IRブラスター、Wifi7、NFCに対応しています。おサイフケータイ、防水は非対応です。

 

販売はインターネットショッピングサイト限定で、家電量販店やMVNOでの販売はありません。

 

Amazonで翌日配送ができるようです。

日本版は1TB版は販売されないようです。

 

Aliexpressではクーポン使っても現状7.1万円(449ドル~)で、保証なし、海外充電プラグ、配達まで1~2週間かかる、箱ボコボコになる可能性がある、なので1TB版が欲しい場合を除いて、アリエクで買う必要はないかなぁと思います。

スペック

  POCO F6 Pro
soc Snapdragon 8gen2
RAM 12GB
RAM規格 LPDDR5X
ROM 256/512GB
ストレージ規格 UFS 4.0
デイスプレイ 有機EL
輝度 4000ニト
画面サイズ 6.67インチ
解像度 3200 x 1440
リフレッシュレート 120Hz
カメラ 3眼
広角 50MP Light fusion 800 OIS
マクロ 2MP
超広角 8MP
フロントカメラ 16MP
Wi-Fi Wifi 7
バッテリー 5000mAh
充電速度 120W
ワイヤレス充電 非対応
認証方式 画面内指紋認証
重さ 209g
本体サイズ 160.86 x 74.94 x 8.41
防水防塵 非公表 IP53?
NFC 対応
おサイフケータイ 非対応
スピーカー ステレオ
bluetooth 5.3
イヤホンジャック 無し
赤外線ブラスター あり
MicroSD 無し
USB USB 2.0
GPS L1+L5
SIM 物理SIM x2
OS HyperOS for POCO
価格(発売時最低構成) 69,980円
カラーバリエーション 白、黒

 

 

対応バンド

3G:WCDMA:1/2/4/5/6/8/19
4G:LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/28/66
4G:LTE TDD: B38/40/41/48
5G:n1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/48/77/78

 

POCO X6 Pro(Redmi K70E)とはサイズが微妙に違うのでケースの共用はできません!