ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

Redmi Note 10JEに「MIUI14」アップデート 13との違いや検証【日本向け機種最速】

当ブログは広告を利用しています。

MIUI13でも最速だったが、14でも最速とは…(Global除く)

 

 

MIUI14リリース国内版最速

2月1日現在、POCO F4 GTや、Xiaomi11T無印にMIUI14が早速公開されているが、その2機種は日本で発売されつつも本体とMIUI自体はグローバル版と全く同一のものが使われているため、アップデート頻度速度ともにグローバル版に準拠します。

日本で発売されている独自機能付きのもの(FeliCaやキャリア版)は、日本版専用のファームが使われているのでアップデートが遅くなります。

 

 

そんな中1月31日、唐突にAuキャリア機のRedmi Note 10JEにMIUI14アップデートが降ってきました。

アップデート概要

今回公開されたのは

MIUI 14.0.4.0 TKRJPKD(T=Android13 KR=機種コード JPKD=Japan kddiキャリア)

です。

MIUI13との変更点

内部Androidバージョンが上がり、Android13ベースになりました。

 

ウリにしていたプリインアプリをほとんど消せるというのがあったが、アンインストールできるものをすべて消すと上のようになる。

Google系(google,chrome,gmail,maps,カレンダー,連絡先,Google one,メッセージ,電話,アシスタント,緊急通報)

MIUI系(時計,ギャラリー,設定,カメラ,セキュリティ)

au系(取説,+メッセージ)

割とすっきりする。

項目はそのままですが、アイコンが変更されました。

時計横にNFCのアイコンが表示されるようになりました。(MIUI13でも一部の機種は出ていたが)

通知ではない「アイコン」なので、表示を消すにはNFCをオフにするしかありません。

2023年3月10日追記

14.0.9にて常時表示から変わりました。これでアイコンが占有しなくなりました。

追記終わり

 

ダークモード時、アプリを強制ダークモードに設定するオプションが復活しています。

一部機種ではコントロールセンターのスタイル変更がMIUI14でできないみたいな話を聞いたが、問題なく変更可能です。

コントロールセンターで音量が調節できるようになっています。(もしかしたら13時点でもそうかも)

背景透過が全く無くなり、動作軽量化してあります。

Smart devicesというカードが下部に表示されるようになりましたが、これはAndroid13のイースターエッグで、ねこあつめの発展版?のようです。

タスク横向きはそのままです。メモリ使用量表示に、仮想メモリ量の表示がされるようになりました。

ただし、未だにサードパーティランチャーでのジェスチャーナビゲーションはできません。

追加設定は特に変更なさそうです

メモリ増設で容量を増やすことができるようになりました!

64GBストレージ機種だと1GB固定だったが、3GBまで増やせるようになっています。

仮想メモリ3GBに増やしてみましたが…スワップ増えてなくない?もしかしたら別の何かが増えてるのかもしれないが、わからない

キャリア仕様の検証

シャッター音が強制的に鳴るようになっていたり、セカンドスペースやデュアルアプリがつかえないようになっているが、そこらへんがMIUI14でどうなっているか検証

セキュアエレメント切り替え設定

やっとセキュアエレメントの自動選択に対応した。

これで切り替えなくてもNFCタッチ決済が行えるようになるはず

シャッター音

カメラを地域変更でのシャッター音無効化は依然不可でした。地域変えてもシャッター音の項目が出ません

デュアルアプリ

作成可能でした

セカンドスペース

これも作成できましたが、セカンドスペース作成時、「ショートカット」で切り替える形式にするとなぜかセカンドスペース側でファーストスペースに戻るショートカットがアプリ一覧に作成されず、元に戻せなくなります。

再起動でファーストスペースに戻れます。パスコード形式なら問題ないかと思われます…

画面分割

RAMが少ない機種だとMIUI側で画面分割が封印されます。

しかしショートカットアプリで作成すると分割ができた例もあった。

結論から言うとMIUI14ではできませんでした。

フローティングウインドウは使えるので、これを使うしかなさそうです。

ROM焼きの話

キャリア版のため、MIUIアップデータを使わずGoogleOTAを使っているのでファームを指定してローカルアップデートする手法は使えません。(残骸は残っているが、機能しない。)

OTAのZipファイルのリンクを置いておきます。

https://android.googleapis.com/packages/ota-api/package/79e7606446dcf23374147d6aa4ecdf2c942582ee.zip

Full OTA ROMでした。中身からboot.imgなどを取り出せます。

”mi_ext”という新しいパーティション作成対応がどうやらできないため、fastboot enhanceを使ったアプデは非推奨です。(次バージョンにアプデできない可能性がある)

一旦MIUI13にダウングレードし、正規OTAを適用する必要があります。

 

Google OTAの場合のOTA.zipファイルのリンクの取得方法

備考

  • Incrementalの場合は数百MBだが、OS更新等Full ROMの場合は数GB。