ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

ソフトバンク版のXperia 10 IV(A202SO)をSIMフリー版のROM(XQ-CC44)に書き換える

当ブログは広告を利用しています。

キャリア版からスッキリSIMフリー版に

 

Xperia10 IV

xperia.sony.jp

ミドルレンジ向けXperiaの10シリーズの4世代。スナドラ695、RAM6GB、ROM128GB。

現在ソフトバンクでかなり値引き販売されており、MNPで一括1円、本体のみでも22001円で入手可能。今回自分はヨドバシカメラにて、YmobileのMNPで一括2001円で購入した。*1

 

ソフトバンク版A202SOの対応バンドは

5G: n3/n28/n77/n78

4G: 1/3/4/8/18/19/41/42

で、ドコモ、Auのプラチナバンドにも対応しており、他のキャリアでも割と使える。

 

 

XperiaはBLU不要で別のROMを焼ける

通常Xiaomiやモトローラ等、販売地域やキャリアが異なるROMを焼く場合、ブートローダーアンロックが必要だが、Xperiaには専用のFlashモードがあり、アンロックをすることなくグローバル向けや国内SIMフリー版、別のキャリアの公式ROMを焼くことができる。

ただし、ドコモ版のみは署名が違うようでドコモ版をSIMフリー版にROM焼きはできない。逆にSB版にドコモROM焼きも不可。

 

〇 SB/KDDI/Rakuten本体をSIMフリー版ROM焼き

✖ ドコモ版本体にSIMフリー版ROM焼き

✖ ドコモ版本体にSB/KDDI/Rakuten版ROM焼き

✖ SB/KDDI/Rakuten/SIMフリー本体にドコモROM焼き

 

〇 ドコモ本体にAhamo版ROM焼き(Xperia 1 IIのみ)

必要なもの

 

 

XperiFirm

ダウンロードした物を解凍し、Xperifirm_x64.exeを実行する。

 

左側リストからXperia 10 IVを開き、XQ-CC44を押す。

MVNO JPとRakuten JPの2つあるが、SIMフリー版のためMVNO JPを押し、右側端末画像の下に表示されているAvailable Firmware:からファームを選ぶ。

 

ダイアログが出るので、Downloadを押す。保存フォルダーを聞かれるので好きなフォルダを指定する。

後は待っていればファームの展開なども自動で行ってくれる。 Unpacked successfully!と表示されれば完了。

.taファイルの消去

ダウンロードしたファームウェアのフォルダ内にある、simlock.taなどの.taファイルを焼いてしまうと文鎮化してしまうようなので、別のフォルダに移行するか、削除する。

Bootフォルダ内にもあるので注意する。(自分の場合は消し忘れたが特に問題はないっぽい)

Newflasher(ROM焼き)

note.com

割愛します

 

電源オフ→音量下押しながらPC接続(接続した後も押しっぱなしで)→通知LEDが緑色になったらFlashmode接続完了

別のROMに切り替えるため、ユーザーデータは削除する必要があります。

完了

ちょっと時間がかかるが、待っていれば初期セットアップ画面がでます。

プリインストールアプリ

キャリアアプリの無い、スッキリとしたプリインストールアプリになります。

と言ってもネトフリやfacebook,linkdinとかあるが無効化できます。

バイス情報を見ると、モデルがちゃんとSIMフリー版になっています。

SIMフリー版は物理デュアルSIM対応でSB版とは違う構成だが、元と変わらずeSIMも使える。

おサイフケータイも問題なく使えます。

 

※対応バンドは元のハード依存で変わりません。

DSDV可能

どうやらソフトバンク版はDSDV同時待ち受けができないらしい。

 

Povo eSIMをインストールしてみました。結果、両方のSIMを有効化(DSDV)することができました。

SIMを入れ替えることなく、両方のSIMを同時待ち受けできています。

まとめ

今でも昔のように別のROMに書き換えができる。当時はXperiaZ1とかZ4をCustmized UKとかにしてた。

当時と違いいまは国内版でSIMフリーモデルがあるので、おサイフケータイ等独自機能も失われることなく別ROM化することができる。

 

Xperia 1/5系だと、キャリア版→SIMフリーにするとモバイルデータ通信ができなくなります。

https://zenn.dev/omohikane/articles/flash-to-xperia5mk3-a103so-memo

 

 

 

*1:ソフバン本体だと一括1円だが、Yでも(2000円増えるが)同じ値引きで契約できた。