ROM焼き試験場

旧:ミ田ろぐ このブログには広告が表示されます

【Unofficial版】Mi11Lite5G向けカスタムROM「PixelExperience」インストール、使用感

当ブログは広告を利用しています。

f:id:wwwwwplane:20220221172340j:plain

もどきではなく、本物PEが来た。(非公式版)

 

この記事は古い記事です。Official版を強く推奨します!!!

mitanyan98.hatenablog.com

 

 

 

Pixel Experience

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wwwwwplane/20211103/20211103011122.png

以前PicelInExperienceというカスタムROMを紹介したが、このROMはそれのもととなったPixelExperienceだ。GooglePixelに搭載されているOSを他の端末でも同じ使用感で使えるようにしたという感じのカスタムROMだ。Pixelが元ということでカスタマイズ項目は最低限になっているが、シンプルで安定性が高いといわれている。 

 

なお、PE公式サポートではなくUNOFFICIALとなっており、もうそろそろ公式でリリースされる予定となってAurotones氏のビルドした物はどうやら4/7が最後のビルドになるようです。

 

Official版を強く推奨します!!!

mitanyan98.hatenablog.com

必要なもの

日本版M2101K9R 下地MIUI12.5.7推奨

※MIUI12.5.9以上からインストールすると、Bluetoothが使えなくなるようです。

  • USBケーブル
  • パソコン

ダウンロードするもの

github.com

新しいバージョンのモノをダウンロードする。

LOSリカバリでも可能。操作方法はLOSもPEも変わりません。

  • (サイフ使いたい場合)Magiskとモジュール

Releases · topjohnwu/Magisk · GitHub Magisk本体はStable24.1を使いました。

【Magisk】日本版 Mi11Lite5G向け あらゆるROMで簡単におサイフケータイが使えるようになるモジュール - ROM焼き試験場

 

f:id:wwwwwplane:20220407232504p:plain

バグはそこそこあるので、チェンジログ等をよく読みましょう。

インストール方法

docs.google.com

 

f:id:wwwwwplane:20220221172340j:plain

以下使用感等はkleidione氏リリースのPixelExperience_renoir-12.0-20220301-1445-UNOFFICIALであり、aurotone氏の公開しているものと異なる場合もあります。

公式版を強く推奨します!!!

mitanyan98.hatenablog.com

使用感

f:id:wwwwwplane:20220221163905p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221163910p:plain
ホーム画面とプリインストールアプリ

Pixel同様のスゴイシンプルなプリインストールアプリ。

使いづらいクイック設定

f:id:wwwwwplane:20220221164927p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221164931p:plain
クイック設定

クイック設定は通常のPixelと同様なスタイルで、「インターネット」にまとめられているやつです。

通信通話 着信音変更する必要あり

f:id:wwwwwplane:20220221165445p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221165316p:plain

Povo2.0で通信通話確認しましたが、問題なしです。VoLTEマークが出ないのはAOSPの仕様です。

しかし、デフォルトで設定されている着信音が無音なので、鳴るものに変更する必要があります。

f:id:wwwwwplane:20220221170703p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221170707p:plain
デフォルトの「Pixelサウンド」はどれも無音なので注意

Bluetooth

f:id:wwwwwplane:20220221165056p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221165100p:plain
Bluetooth

Bluetoothが使えないという報告があったが、自分の環境では問題なく使えた。

リフレッシュレート変更可能

f:id:wwwwwplane:20220221165159p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221165203p:plain
ディスプレイ設定、テーマ設定

Floko等では固定できなかったが、リフレッシュレートを60,90それぞれ指定することができます。またDT2Wも対応し、うまく動きます。

Miサウンドエンハンサー

f:id:wwwwwplane:20220221165639p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221165643p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221165647p:plain

クイック設定に、FPSカウンターがあります。またサウンドエンハンサー機能も組み込まれており、MIUIのものと同様の設定があります。(実際は機能していないようです)

カメラ

f:id:wwwwwplane:20220221164305p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221164314p:plain

プリインストールのカメラアプリはCameraGoという軽量版GCamのようなアプリになっており、AOSPよりは機能がそこそこあるが単眼しか使えない。

GCam_8.1.101_Wichaya_V1.5.apkを入れたが、とくにもんだいなく3眼で使えた。

GPS

f:id:wwwwwplane:20220221164501p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221164505p:plain

泥12の特徴で位置情報アクセスで「おおよそ」が選べる。GPSは正常に使用可能

ベンチマーク バッテリー持ちは悪化

f:id:wwwwwplane:20220221164554p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221164558p:plain

ベンチマークアプリを回したが、特に下がるようなことはない。しかしバッテリーベンチは悪い結果となった。(明るさ55%、リフレッシュレート60㎐で検証)

Magisk関係

f:id:wwwwwplane:20220221164046p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221164102p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221164107p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221164050p:plain

Magiskアプリを隠し、DenyListにGooglePlayストア、開発者サービスを指定するだけでSafetyNetが通った。

しかしSELinuxはPermissiveだ。

f:id:wwwwwplane:20220221170835p:plain
f:id:wwwwwplane:20220221170839p:plain

おサイフケータイは難なく入ったが、起動すると落ちまくり。初期設定を素早く済ませると普通に?動いた。

 

モバイルSuicaで残高確認できましたので、動作します。

まとめ

よい

  • 完成度の向上、不具合少ない
  • Xiaomi独自機能あり
  • リフレッシュレート切り替えできる

悪い

  • バッテリー持ち悪い
  • カスタマイズ項目が少ない。クイック設定がくそ
  • 着信音がデフォルトが無音

 

以前のPIEと比べて、格段に完成度が上がっている。Youtube再生時のカクツキも無く、弱点としては充電もちが悪い程度でそれ以外はまともに使える。

 

────アフィリエイト────